2025年11月1日土曜日

Alan & Marilyn Bergman Song Collection 1

So Many Stars

Music written by Sérgio Mendes
Lyrics written by Alan Bergman, Marilyn Bergman

Lani Hall - lead vocals

Producer Herb Alpert, Jerry Moss

収録アルバム
Sergio Mendes & Brasil '66
Look Around
A&M, 1968

アランも亡くなってしまった バーグマン夫妻作詞作品を
追ってみることにしました。長くなりましょう。
バーブラ・ストライサンドの録音だけは、
別途、気ままに取り上げていきます。


The dawn is filled with dreams
So many dreams, which one is mine?
One must be right for me
Which dream of all the dreams?
When there′s a dream for every star
And there are oh so many stars, so many stars

The wind is filled with songs
So many songs, which one is mine?
One must be right for me
Which song of all the songs
Where there's a song for every star?
And there are oh so many stars, so many stars

Along the countless days
The endless nights that I have searched
So many eyes, so many hearts, so many smiles
Which one to choose? Which way to go?
How can I tell? How will I know?
Out of oh so many stars, so many stars

(interlude)

The wind is filled with songs
So many songs, which one is mine?
One must be right for me
Which song of all the songs
Where there's a song for every star?
And there are oh so many stars, so many stars

Along the countless days
The endless nights that I have searched
So many eyes, so many hearts, so many smiles
Which one to choose? Which way to go?
How can I tell? How will I know?
Out of oh so many stars, so many stars
So many stars, so many stars
M-m-m... M-m-m...

Alan Bergman 
Born September 11, 1925
New York City, U.S.
Died July 17, 2025 (aged 99)

Marilyn Bergman
Born November 10, 1928
New York City, U.S.
Died January 8, 2022 (aged 93)

Banta Banyay - トゥンチャーン 6/2025.7

Banta Banyay バンタ バンヤイ
旧名 クルア トゥン ホゥアチャーンヒル
Thung Hua Chang Hill Kitchen
(2025/7, Thung Chang, Nan pref.Thailand)

2023年以来3度目の利用となるトゥンチャーン郡のホームステイ。
"Banta Banyay"の意味は おばあちゃんの家

今回は最長の4泊。
トゥンチャーン中心街から3km チェンクラーン寄りの 101沿い。
レストランの敷地にコテージが並び建っている。
長期利用者(政府機関の技師とか)で埋まることがあり、要予約で、
半金の予約金がいる。
いまのところ、素泊まり Single 500バーツ。


部屋はだいぶくたびれている。
毎日掃除があるので、散らかしにして外出は出来ない。


あれは食堂のバスルーム。

近所の子供たち

アラカルトの夕食の一例

上から
ムー マナオ+カナ ムー

サービスの庭なりマンゴー (砂糖つき)

前は 101

朝のカオトム+カイダーオ 40バーツ
1年前と同様、毎朝 7:30に予約。


次の夕食
野菜炒め (肉なしにした)

次の夕食
ブタ肉入り野菜炒め カナムー

次の夕食
ソムタム タイ

ブタ肉入り野菜炒め

お勧めに従ったが、
これだけは一口も箸をつけられなかった。
痛みかけのようなサワガニの生臭いがもうダメ。
"ソムタム ラオ" ラオス風のソムタム。

ストックの食材によるが、
メニュー以外の料理を出してくれることもあり、
どれも美味しい。
ボクにとっては、甘すぎず、濃すぎず、
油っぽくもなく、有難い。