2025年9月22日月曜日

同級会


11年ぶりに同級会が催されて、出席した。
北九州や関西、首都圏からなど
遠方からの参加者には大変申し訳ないことだけれど、
自分の地元、呉羽丘陵にある宿での1泊。
二次会を過ぎてもなお、雑談や議論は
1時あるいは朝方4時まで続いたとも。
皆さん、素晴らしい歳のとり方をなさっていた。

ロニー・ドリュー Ronnie Drew

The September Song

Music composed by Kurt Weill
Lyrics written by Maxwell Anderson

初出は 2006だが 新録音しか見つからず

収録アルバム
Ronnie Drew
The Last Session (A Fond Farewell)
Celtic Collections, 2008


Ronnie Drew
16 September 1934
Glasthule, Dún Laoghaire, County Dublin, Ireland
Died 16 August 2008 (aged 73)

ワット サンティ カーラーム - ターワンパー 6/2025.7


Leica Q
(2025/7/26 , Ban Phrao, Yom, Tha Wang Pha, Nan pref.Thailand)
Wat Santikaram (Wat Phrao)


門を潜って進むとある
増築中だった背後の田んぼを見渡す展望台に上がって撮影。

2025年9月21日日曜日

ダニエル・ラノワ Daniel Lanois

With God on Our Side

Written by Bob Dylan

Aaron Neville – vocals

Daniel Lanois – guitar

Producer Daniel Lanois

収録アルバム
The Neville Brothers
Yellow Moon
A&M, 1989



Daniel Lanois
September 19, 1951 (age 74)
Hull, Quebec, Canada

ワット マイ - ターワンパー 5/2025.7

Leica Q

OM1 Mark II+MD 8-25F4.0
(2025/7/26 , Ban Mai, Chom Phra, Tha Wang Pha, Nan pref.Thailand)
Wat Mai

小さな村の小さな寺。
素朴さが好ましい。僧侶もいた。


右に入ると寺はもう見えるが、
路肩をストンと下りた次の角度のテキトーさがタイらしい。
日産アルメラの腹は擦らずにすんだが。

You と Maiだが、ユー村とマイ村の間にナープアク村がある。

2025年9月20日土曜日

P.F.スローン P.F. Sloan

Another Day, Another Heartache

Written by  P.F. Sloan, Steve Barri

Producer – Marc Gordon(1935-2010)

収録アルバム
The 5th Dimension
Up, Up And Away
Soul City, 1967

先の大阪万博(1970)で
ロン・タウンソンとマリリン・マックーのサインだけがもらえなかった、
マーク・ゴードン... 云々と過去に書いたが、
Marc Gordonが亡くなっていた事は、今ごろ知った。


P. F. Sloan
September 18, 1945
New York City, U.S.
Died November 15, 2015 (aged 70)

ワット ユー 2 - ターワンパー 4/2025.7

OM1 Mark II+MD 8-25F4.0
(2025/7/27 , Ban Yu, Chom Phra, Tha Wang Pha, Nan pref.Thailand)



寺の真後ろ

Leica Q
(2025/7/26-27 , Ban Yu, Chom Phra, Tha Wang Pha, Nan pref.Thailand)

2025年9月19日金曜日

ロジャー・ニコルス Roger Nichols


 
I Never Had It So Good

Written by Roger Nichols, Paul Williams

Leland Sklar – bass
Russ Kunkel – drums, tambourine
David Spinozza, Danny Kortchmar – guitar
Craig Doerge – piano

Producer – Michael James Jackson

First release

収録アルバム
Paul Williams
Just An Old Fashioned Love Song
A&M, 1971

Roger Nichols Songbook (2025.8) には選ばれなかった曲。
これをその2枚組に自分が入れるなら、
Dobie Gray(1973)のヴァージョンだろうか。


Roger Nichols
September 17, 1940 (aged 84)
Missoula, Montana,US
Died May 21   2025


Paul Williams
September 19, 1940 (age 85)
Omaha, Nebraska, US

ワット ユー 1 - ターワンパー 3/2025.7

田植えは詰めが残っている

田んぼのなかの寺は比較的新しいと分かる

OM1 Mark II+MD 8-25F4.0
(2025/7/26 , Ban Yu, Chom Phra, Tha Wang Pha, Nan pref.Thailand)
Wat Yu (Wat Ban Yu)


Facebookから借用


2025年9月18日木曜日

101から 1170号 - ターワンパー 2/2025.7


国道 101号と1081号、南北に走る2つの幹線を東西につなぐ 

1170号沿に点在する村にはそれぞれに有名あるいは

そうでもない寺院が建っている。

ざっと、ヤン Yang川が流れる水田地帯なので、"田んぼにお寺"の風景にことかかない。

101から 1170に入ると最初のがワットユー(と門前の二階建てレストラン)

次にワットマイ。

ワットシーモンコンの下にプラ・タート・チョム・タン、

その右にワット サンティ カーラーム、

少し先に ワット プラタート チョーム プリックと続いてある。

1170と1081合流点の上のが"景色良き麺屋"、

その右へ川を辿るとシラーペット滝。


国道 101号
短い Rong Tho橋付近、300m先を左折すると1170。
広めの中央分離帯の左車線はナーン市に向かう。

上の101画像と同じ場所 0:18-1:00
7/23のニュース動画では、腰から胸まで水がある。
溜まったのではなく流水だ。

1km先の右側に下がってある
ターワンパー中心の生鮮市場商店街は道路のみの冠水で済んだらしい。


プアから南下した自分が 101から 1170へと通行したのは
ニュース動画(7/23)の3日後。
1170に入ってすぐ、路肩に頭から泥を厚くかぶって
停まったままの乗用車が現れた。

シルヴィア・モイ Sylvia Moy 2/2

Honey Chile

Written by Sylvia Moy, Richard Morris

Producer – Richard Morris

Vandellasではシルヴィア・モイは1966年以降に名前が出てくる

収録アルバム
Martha and the Vandellas
Ridin' High
Gordy, 1968



2025年9月17日水曜日

ワット シー モンコン - ターワンパー 1/2025.7

ワット シー モンコン (ワット コン)
Wat Sri Mongkhon, Ban Kong, Yom Subdistrict, Tha Wang Pha, Nan

プラ・タート・チョム・タン前から田んぼごしに撮影。
無人の寺だがコンクリート敷地がやけに広いのは、火葬場にもなるのだろう。
そして、毛並み良き馬のお尻。

OM1 Mark II+MD 40-150F4.0
(2025/7/26 , Yom, Tha Wang Pha, Nan pref.Thailand)


1170 ワット シー モンコン前。
右:小奇麗な商店や食堂、
左:向こうに寺の広い駐車場と隣にセブンイレブンと、
田舎道には見えない。コン村生鮮市場も近くにある。
ボクが立ち寄ることがない場所のひとつ。

シルヴィア・モイ Sylvia Moy 1/2

You Hit Me (Right Where It Hurt Me)
Original performance

Warner Bros. - Seven Arts Records 1968 Single

Written by George Kerr, Michael Valvano, Sylvia Moy

Producer  George Kerr

収録アルバム
Alice Clark
The Complete Studio Recordings 1968-1972
Ace, 2010


Sylvia Moy
September 15, 1938
Detroit, Michigan, US
Died April 15, 2017 (aged 78)

2025年9月16日火曜日

プルメリア・プディカ

OM1 Mark II+MD 40-150F4.0
(2025/7/26 , Ban Sila Phet, Pua, Nan pref.Thailand)

葉のかたちが特徴的。
咲き始めだが 花は、だんだん水平に開き、
芳香を放つらしい。


プルメリア・プディカ
Plumeria pudica

キョウチクトウ科 Plumeria pudica

熱帯アメリカ原産

エド・キング Ed King

Incense And Peppermints

Written by John Carter, Tim Gilbert

自分は Mark Weitz (keyboards)と曲(music)を書いた、
とEd Kingは、語っている。

Ed King (lead guitar, vocals)
Michael Luciano (vocals)
Lee Freeman (rhythm guitar, harmonica, vocals)
Gary Lovetro (bass)
Steve Rabe (guitar, vocals)
Randy Seol (drums, vibes, percussion, vocals)
Mark Weitz (keyboards, vocals) 

Producer – Bill Holmes, Frank Slay

収録アルバム
Strawberry Alarm Clock
Incense And Peppermints
UNI, 1967


Ed King
September 14, 1949
Glendale, California, U.S.
Died August 22, 2018 (aged 68)

2025年9月15日月曜日

ダニー・カーブ Danny Kalb 2/2

Two Trains Running 
(Introduction: Danny Kalb)

Written by McKinley Morganfield

Danny Kalb – lead guitar, vocals
Al Kooper – keyboards, vocals
Steve Katz – guitar, harmonica
Andy Kulberg – bass
Roy Blumenfeld – drums

Recorded 8.29, 1973

Producer  Al Kooper, Andy Kulberg

収録アルバム
The Blues Project
Reunion In Central Park
MCA, 1973

ブルース・プロジェクトは、この2枚組LPで聴いたのが初めて。
日本ビクターのサンプル盤が誰かから下げ渡されるように、手元に来たのだ。
Blood, Sweat And Tears 2nd(1969)は 既にリアルタイムで買っていた。


Danny Kalb

"カルブ"とは言わないと思う。

サルスベリ

OM1 Mark II+MD 40-150F4.0
(2025/7/26 , Ban Sila Phet, Pua, Nan pref.Thailand)

サルスベリ
Lagerstroemia indica

ミソハギ科  Lythraceae

原産 アジア全域・オーストラリア北部

2025年9月14日日曜日

ワット ノーングゥアク - プア 5/2025.7

Leica Q
(2025/7/26 Ngaeng, Pua, Nan, Thailand)
Wat Nong Ngueak

チェディチャイパッタナ橋からずっと、
泥道を複数の散水車が仕事をしていたが、
びちゃびちゃの路肩は歩けもしない。
その 1080上で撮影。

1080がノーングゥアクとチェディチャイ地区を分ける。

だめ元で来てみたが、寺からすぐにある小さな橋へは、
目前まで行って、水がひいておらず、
部落の細い道をバックで退くはめになった。


その、可愛らしい ワットバーンパーン橋
 Facebook "田んぼ, 山, 私たち, ナーン" から拝借